作家で俳優のリリー・フランキーが、日米合作映画『シェル・コレクター』で、離島で暮らす盲目の貝類学者という難役に挑むことが分かった。
原作は米作家アンソニー・ドーアのデビュー作で、O・ヘンリー賞ほか多数の文学賞を受賞した同名短編集。リリーが演じるのは、妻子と離れ、沖縄の離島で生活を送る盲目の貝類学者。舞台を沖縄に置き換え、撮影が進んでいる。
メガホンをとる坪田義史監督は、劇場デビュー作『美代子阿佐ヶ谷気分』(09年)が、ロッテルダム国際映画祭のコンペ部門に正式招待されるなど国内外で十数の映画祭に招待され、受賞を重ねた新進気鋭。ニューヨークで出会った、国際的に活躍するプロデューサーの黒岩久美氏、エリック・ニアリ氏と日米合作製作が具体化した。
リリーは、出演を決めた理由を「原作、脚本を読んで、かつ、坪田監督の前作『美代子阿佐ヶ谷気分』を見て、日本映画には珍しい絵画的なユニークな作品になると思い、出演を決めました」と説明。盲目の学者という難役を演じるにあたり、「『見える=自由』『見えない=不自由』といった単純な図式では計れないものを、盲目の貝類学者を演じることで表現できればと思います」と話している。共演は、島で同居する難病患者のいづみ役に『キャタピラー』(10年)でベルリン映画祭最優秀女優賞受賞の寺島しのぶ。学者の息子役に池松壮亮、いづみと同じ病気に侵された島の有力者の娘役に橋本愛と実力派ぞろい。映画は2月上旬にクランクアップ、2016年より公開予定。
2018.08.31
Collaboration Talk Series vol.7 tofubeats...
2018.05.17
Collaboration Talk Series vol.6 犬童一心 × 沖田...
2018.01.25
Collaboration Talk Series vol.5 前野朋哉 × 吉田...
2016.11.04
Collaboration Talk Series vol.4 志磨遼平 × 山戸...
2015.12.11
Collaboration Talk Series vol.3 横浜聡子 × 松居...
2015.06.06
Collaboration Talk Series vol.2 三浦直之 × 豊崎...
2015.04.30
Collaboration Talk Series vol.1 前田司郎 × 今泉...
2018.08.31
Collaboration Talk Series vol.7 tofubeats...
2018.08.31
『きみの鳥はうたえる』 石橋静河 & 三宅唱監督 インタビュー...
2018.07.06
『君が君で君だ』 大倉孝二 & 松居大悟監督 インタビュー...
2018.05.17
Collaboration Talk Series vol.6 犬童一心 × 沖田...
2018.05.09
『四月の永い夢』 朝倉あき & 中川龍太郎監督 インタビュー...
2018.01.25
Collaboration Talk Series vol.5 前野朋哉 × 吉田...
2017.11.01
『南瓜とマヨネーズ』臼田あさ美 & 太賀 & 冨永昌敬監督インタビュー...
2017.10.06
『月と雷』 初音映莉子 & 高良健吾 インタビュー...
2017.05.05
『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』 石橋静河 & 石井裕也監督 インタビュー...
2017.02.24
『退屈な日々にさようならを』 カネコアヤノ & マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)...