• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2014.11.02

第27回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門作品賞に『百円の恋』が選出!!

tiff100yen

 

10月23日(木)より開催された第27回東京国際映画祭のクロージングが10月31日に行われ、コンペティション部門を含めた各賞が発表され、安藤サクラ主演映画『百円の恋』が日本映画スプラッシュ部門の作品賞に選出された。(写真は、佐藤現プロデューサー、武正晴監督、本作の脚本で「松田優作賞」のグランプリを受賞した脚本家の足立伸)
受賞コメント 武正晴監督
「この映画はとても小さなシナリオから始まりました。この受賞により、広がりのある力強い映画になっていくと思います。ありがとうございました。」

 

安藤サクラ
「すげーかっこいい映画は、旅立ち方もすげーかっこいいんだなとワクワクしています。受賞おめでとうございます。」

 

新井浩文
「観たらわかります。サクラ凄いから当然です。」

 

また、同部門のスペシャル・メンションに、沖田修一監督の『滝を見にいく』が選出された。各部門の受賞結果は以下の通り。
第27回東京国際映画祭 受賞作品・受賞者 【コンペティション部門】
東京グランプリ:『神様なんかくそくらえ』
審査員特別賞:『ザ・レッスン/授業の代償』
最優秀監督賞:ジョシュア・サフディ、ベニー・サフディ(『神様なんかくそくらえ』)
最優秀女優賞:宮沢りえ(『紙の月』)
最優秀男優賞:ロベルト・ヴィエンツキェヴィチ(『マイティ・エンジェル』)
最優秀芸術貢献賞:『草原の実験』
観客賞:『紙の月』
WOWOW賞:『草原の実験』
【アジアの未来】
作品賞:『ゼロ地帯の子どもたち』
国際交流基金特別賞:『遺されたフィルム』
【日本映画スプラッシュ】
作品賞:『百円の恋』
スペシャル・メンション:『滝を見にいく』
【SAMURAI(サムライ)賞】
北野武、ティム・バートン