• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2014.08.26

加瀬亮、ホン・サンス監督最新作『自由が丘で』で、ヴェネチア国際映画祭に参加!

自由が丘8丁目

 

『ヘウォンの恋愛日記』『ソニはご機嫌ななめ』の2作が現在公開中のホン・サンス監督の最新作であり、27日より開催される第71回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門への正式出品が決定している加瀬亮主演『自由が丘で』の公式上映に、加瀬亮の参加が決定した。

 

加瀬亮にとって、『アンテナ』(04/熊切和嘉監督)、『スカイ・クロラ』(08/押井守監督)以来、3度目のヴェネチア国際映画祭への参加で、世界三大映画祭の常連であるホン・サンス監督のヴェネチア国際映画祭への出品は『教授とわたし、そして映画』(10)以来2度目となる。

 

かねてからホン・サンス監督のファンを公言していた加瀬亮は、一昨年の監督来日時の対談をきっかけに監督と意気投合。本作の主演を掴み取りました。クリント・イーストウッド、ミシェル・ゴンドリー、ガス・ヴァン・サント、アッバス・キアロスタミと、世界の名だたる映画監督と仕事をしてきた国際派俳優 加瀬亮が、ホン・サンス監督について「監督の現場以上に幸せだったと思ったことはない」と語るほど惚れ込んでおり、憧れのホン・サンス監督と共に国際映画祭の場に立つ。

 

『自由が丘で』の公式上映は、現地時間の9月2日、15:00から行われる。日本では12月にシネマート新宿ほかにて公開となる。

 

日本からは、同日に塚本晋也監督『野火』がコンペティション部門にて上映され、監督とリリー・フランキーさんがヴェネチア入り。ほか、高橋治監督『彼女だけが知っている』(1960年)がクラシック部門、世界の監督9人のよるオムニバス「Words with Gods(原題)」に中田秀夫監督が参加。日本の映画人たちがヴェネチアを盛り上げることが期待される。
作品情報 jiyuposter

 

『自由が丘で』
監督/脚本:ホン・サンス
出演:加瀬亮、ムン・ソリ、ソ・ヨンファ、キム・ウィソン
配給:ビターズ・エンド